内科医 橋本将吉(ドクターハッシー)が
運営する健康情報サイト

健康ジャーナル

2025.08.26
カテゴリー:社員コラム

手軽に健康習慣!黒にんにく酵素の奇跡レシピ

こんにちは。ハシモトマサヨシブランド、総務担当の海藤です。

毎日暑い日が続いていますね!食欲が落ちたり、なんとな身体がだるい…そんな風に感じることはありませんか? 夏は冷たい飲み物や冷房で胃腸も疲れやすく、体調を崩しやすい時期ですよね・・・。

そんなとき、ハシモトマサヨシ製品でおすすめなのが「黒にんにく酵素の奇跡」です!

しかし、なかには「味が苦手」「そのままだと続けにくい」との声をいただくので、今回は、続けやすい「黒にんにく酵素の奇跡」のアレンジレシピをご紹介します!

ご紹介するレシピは私の子どもも「おいしい!」と言って食べてくれます。😁

ぜひ最後までご覧ください!

今回のおすすめアレンジレシピ「黒にんにくルーローハン」

材料(2人分)

〇黒にんにく酵素の奇跡:1包

〇厚切りロース:2枚

〇小松菜:お好み

〇ゆで卵:2個

〇片栗粉:大さじ3

〇サラダ油:適量

【A】調味料

〇生姜チューブ:2cm

〇酒:大さじ3

〇醤油:大さじ2

〇砂糖:大さじ1

〇オイスターソース:大さじ1

〇水:大さじ1

作り方

1.切った豚ロースをボウルに入れ、片栗粉を加えてよくもみ込みます。

2.フライパンに油を熱し、豚肉を入れて炒めます。

3.肉の色が変わってきたら、小松菜を加えてさらに炒めます。

4.小松菜がしんなりしたら、「黒にんにく酵素の奇跡」と【A】の調味料を加え、全体をよくからめます。

5.火を止め、最後に半分に切ったゆで卵を加えてさっと汁とからめれば完成です!

無理なく続けられる健康習慣を

「黒にんにく酵素の奇跡」は料理にコクを加えるだけでなく、日々の体調を支えてくれる心強い食材です。今回のように普段の食卓に少し取り入れるだけでも、栄養のバランスがぐっと整いやすくなります。

「黒にんにく酵素の奇跡」について詳しくは下記のボタンをクリック!

私自身、年子を出産してからは「今日は体調がいいな!」と思える日が少なく、子育てと仕事の両立に身体がついていかないときもあります。しかし、毎日の食事や習慣のなかで「身体を整える工夫」を重ねていくうちに、少しずつ変化を感じられるようになりました。

忙しい毎日だからこそ、自分の身体をいたわる時間をもつことが大切だと思います。食事の中でちょっと意識するだけでも、その積み重ねが明日の元気につながります。

無理のない形で「身体を整える健康習慣」を日々に取り入れてみてくださいね。

ぜひ作った感想など、公式LINEの方でメッセージいただけると嬉しいです!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!