内科医 橋本将吉(ドクターハッシー)が
運営する健康情報サイト
健康ジャーナル
2025.01.08
カテゴリー:
【医師解説】正月太りをリセットするための具体的な方法をご紹介!

こんにちは、現役内科医のハシモトマサヨシです。

新年あけましておめでとうございます。

2025年が始まりましたがいかがお過ごしでしょうか?お正月はおいしいご馳走を囲み、家族や友人と楽しいひとときを過ごせましたでしょうか?しかし、今現在「体重が増えた気がする…」「ズボンがきつい!」といった経験をされている方も多いのではないでしょうか?

私自身もしっかりと「正月太り中」です・・・。医者であってもお正月などのビッグイベントは全力で楽しむことをポリシーとしています!もちろん、健康的な範囲で楽しんでおりますよ!

なので、私もみなさんと一緒に、この記事に記載している方法で、正月太りをリセットしたいと思います。こちらの記事を最後までお読みいただき、早いうちに正月太りをリセットしていきましょう。

ここでお知らせです。ハシモトマサヨシ公式LINEでは、医学的根拠に基づいて、みなさんの健康をサポートする特典をご用意しております!健康度チェックなど、面白い特典内容となっておりますので、こちらからお友だち登録をしてみてください!登録はわずか1分で完了いたします!

お友だち登録はこちらから↓

https://line.me/R/ti/p/@797fdagk

では「正月太り」をリセットし、本来の体型や健康状態を取り戻すための具体的な方法について医学的な視点から解説していきます。

1. 正月太りの原因を理解する

まず、第一に正月太りをした原因を明確にしていきましょう。そうすることで、正月太りをリセットするために何をすべきなのか明確になってきます。ご自身に当てはまるものを一緒に確認していきましょう。

正月太りの主な原因

①カロリー過多 

年末年始やお正月には、おせち料理やお餅、お酒など、カロリーの高い食事を摂取する機会が増えます。これらの食事を数日に渡って摂取することで、体重が増加しやすくなります。

②運動不足 

お正月は、休暇のため活動量が減る一方で、テレビを見ながらのんびり過ごす時間が増えます。そうすることで、消費エネルギーが減少し、脂肪が蓄積しやすくなります。

③むくみや水分代謝の低下

 塩分の多い料理やアルコールの摂取が増えることで、体内に水分が溜まりやすくなります。この結果、むくみが発生し体重増加を感じやすくなります。

正月太りは、単に体脂肪の増加だけでなく、一時的な水分バランスの乱れや代謝の低下も関与しています。これを踏まえて、正月太りをリセットしていきましょう。

2. 正月太りをリセットするための具体的な方法

正月太りのリセットには、「食事」「運動」「生活リズム」の3つの柱が重要です。それぞれについて具体的な方法を紹介します。

食事編

①バランスの良い食事を意識する 

正月明けには、糖質や脂質の多い食事を見直し、野菜やタンパク質などの栄養価の高い食事を意識して摂取しましょう。例えば、ブロッコリーやほうれん草などの野菜、鶏むね肉や魚介類がおすすめです。また、食事管理だけでは、栄養が不足してしまう方や、食事の栄養価を考えて献立を立てる時間のない方には、乳酸菌や食物繊維が含まれている「乳酸菌V28」や、酵素と黒にんにくをかけ合わせた「黒にんにく 酵素の奇跡」がおすすめです。どちらも身体の健康をサポートしてくれるため、正月太りのリセットアイテムとして取り入れることで、乱れてしまった食生活や健康状態を整えてくれます。

乳酸菌V28はこちら

黒にんにく 酵素の奇跡はこちら

②塩分を控える 

おせち料理やいつもより濃い味付けの食事により、塩分を摂りすぎた場合、塩分摂取を減らすことでむくみが改善します。薄味を心がけ、出汁を活用した料理に切り替えるのも良い方法です。

水分をしっかり補給する 

水をこまめに飲むことで代謝を促進し、体内に溜まった老廃物を排出してくれます。まず、ハシモトマサヨシでは、正月のリセット期間だけではなく、常日頃から「身体にとって不要なものを外に出す力」を大切にしています。私たちは、この力のことを「解毒力」と定義しており、解毒力を高めることでダイエット効果や腸内環境の改善につながります。そのため、こまめに水分を摂取することは、解毒力を高めることにつながり、結果的に正月太りをリセットしやすい身体にしてくれます。

水分補給の目安:1日1.5〜2リットルを目安にしましょう。こまめに摂取することで、体内の老廃物が流れやすくなります。

ここでお知らせです。ハシモトマサヨシ公式LINEでは、医学的根拠に基づいて「解毒力」を高める方法をサポートしております!解毒力を高めることで起きる身体の嬉しい変化について知ることができるのはハシモトマサヨシ公式LINEのみの特典です!登録はわずか1分で完了いたします!

お友だち登録はこちらから↓

https://line.me/R/ti/p/@797fdagk

④低カロリーの間食を活用する 

空腹感が気になる場合は、ナッツやヨーグルト、フルーツを適量取り入れることで食べ過ぎを防ぐことをおすすめします。

運動編

①ウォーキングやジョギングを取り入れる 

特に消費エネルギーを高める有酸素運動が効果的です。30分程度のウォーキングから始めてみましょう。

②筋力トレーニング

 筋肉量を増やすことで基礎代謝が上がり、脂肪燃焼が促進されます。自宅でできるスクワットやプランクを取り入れてみてください。

例:トイレに行くなど立ち上がった際に、スクワット10回、プランク30秒など

③日常生活での活動量を増やす

 階段を使う、通勤時にひと駅手前で降りるなど、日常的な活動量を意識的に増やしましょう。足を大きく上に上げて歩くなど、いつもの動作を少し大きめにするだけでも消費カロリーがアップします。

生活リズム編

①質のいい睡眠を確保する 

睡眠不足は食欲を増進させ、代謝を低下させる要因となります。ハシモトマサヨシでは「健康であるために質の良い睡眠を得るための能力や習慣」を「睡眠力」と定義しております。そして、質の良い睡眠を取る方法や習慣を知ることで、日常的に睡眠不足を解消し、健康的な身体をつくることができると考えております。そのため、正月休みで乱れた生活サイクルを見直して、睡眠時間を確保し、睡眠の質も高めていきましょう。

目安となる睡眠時間:7〜8時間

②正しい食事時間に戻す

お正月期間は、食事時間が 不規則になりがちです。そこで、食事の時間を整え、夜食などの睡眠に影響する時間帯の食事は控えましょう。

③ストレスを軽減する 

ストレスが溜まると過食の原因となるため、リラックスできる時間を確保することが大切です。オレンジやイランイラン、マジョラムなどのリラックス効果のある香りで空間を整えたり、ヨガや瞑想を試してみるのも効果的です。

3. 医師おすすめの具体的な正月太りリセットプラン

ハシモトマサヨシがおすすめする「1週間のリセットプラン」を参考にして、無理なく正月太りをリセットしていきましょう!正月太りを早いうちにリセットするコツは、毎日継続できるものであること、そして、身体に脂肪として定着する前にリセットすることです!あくまでも、一例にすぎないので、食事編や運動編、生活リズム編に記載している方法で、ご自身にあったものを見つけて実践してみてください!

1日目朝食に、低糖質のスムージーやフルーツ、乳酸菌V28を取り入れる昼食は、焼き魚定食などタンパク質や野菜メインの食事にする夕食は野菜中心のスープなど、軽めに済ませる30分の軽いウォーキングを取りれる
2〜4日目毎食にタンパク質を加える(鶏むね肉、豆腐、卵など)筋力トレーニングを10〜15分実施水分補給を徹底する
5〜7日目夕食を軽めにし、野菜や白身魚を中心にする有酸素運動を40分行うリラックスのための入浴やストレッチを取り入れる

このようにリセットプランを実践することで、無理なく体重や体調を戻すことができます。ポイントは継続できるものであることです。1週間のリセットプランの中で、簡単にできるものは実践していただき、難しい場合は、他のものに置き換えて実践してみてください。

4. まとめ

今回の記事では正月太りのリセット方法についてお伝えしましたが、日常の健康管理やダイエット方法やアンチエイジングについて知りたい方は、ぜひハシモトマサヨシ公式LINEをご活用ください!

正月太りをリセットするための具体的な方法を試しつつ、ハシモトマサヨシ公式LINEでさらにサポートを受けることで、お正月によって乱れた生活を正しい生活に戻していきましょう。新しい年を軽やかにスタートさせるために、今日から行動を開始してください!私も一緒にスタートしますので、脂肪やお正月の乱れた習慣が身体に定着してしまう前に、生活を見直して、改善していきましょう!

公式LINEでは、今のみなさんの健康度をチェックできる面白い特典などをご用意しております!公式LINEでしか受け取れない内容となっておりますので、この機会にお友だち登録してください!みなさんが、健康で美しくいるために必要なことを、ハシモトマサヨシ公式LINEを通してお伝えしていきますよ!健康で快適な生活を目指しましょう!

お友だち登録はこちらから↓

https://line.me/R/ti/p/@797fdagk