内科医 橋本将吉(ドクターハッシー)が
運営する健康情報サイト

健康ジャーナル

2025.02.12
カテゴリー:その他

【Android版】プッシュ通知とは?!設定方法をわかりやすく解説!

設定所要時間:目安1分

プッシュ通知は、ハシモトマサヨシでしか受け取れない「健康に関する知識」や「製品に関する最新情報、キャンペーン」などをリアルタイムで受け取れる便利な機能です。しかし、設定方法がデバイスによって異なるため、戸惑ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回はAndroid版のプッシュ通知の設定方法をわかりやすく解説していきます!

Androidでの通知の設定方法について

AndroidでのWebプッシュ通知の設定方法は、ご使用のブラウザやAndroidのバージョンによって多少異なる場合があります。ここでは、一般的なChromeブラウザでの設定方法を例に解説します。

【設定手順】

① Chromeで通知を受け取りたいWebサイトを開く

Chromeをタップして、検索画面を開く

②Chromeで通知を受けたいWebサイトのURLまたはサイト名を入力

検索欄に、ハシモトマサヨシ公式HPのURL(https://hashimotomasayoshi.co.jp/)または「ハシモトマサヨシ」を入力する

③「ハシモトマサヨシ」をタップ

「ハシモトマサヨシ」をタップして、公式サイトを開く

④許可の設定

通知の送信が求められるので「許可する」をタップしてください。

⑤通知設定完了

これで通知設定が完了します。

注意点

①Androidのバージョン

 Androidのバージョンによっては、設定画面が異なる場合があります。

②ブラウザのバージョン

ブラウザのバージョンによっても、設定方法が異なる場合があります。

③カスタムROM

カスタムROMを使用している場合は、設定方法が異なる場合があります。

今回は、Android版でのWebプッシュ通知の設定方法について説明しました。iPhoneやPCでは設定方法が異なるため、ご利用のデバイスに応じて、設定していただくようお願いいたします。

iPhoneでのWebプッシュ通知の設定方法はこちら

https://hashimotomasayoshi.co.jp/?p=1238↗

PCでのWebプッシュ通知の設定方法はこちら

https://hashimotomasayoshi.co.jp/?p=1243↗